 | ※当会では室内での講座の場合、引き続き、マスク、アルコール消毒等 ※この日、東京が、コロナ緊急事態宣言下となった場合は中止とします。コロナ対策にご協力頂きます。
■シジュウカラガンを描こう■
ガンの仲間は姿も美しく、家族愛に満ち、また渡りの飛行でも、きちんと列を作り 竿になったり、鈎になったりと、観ているこちらの気持ちも整うようです。 この鳥を描くことで、他のガンの仲間も描きやすくなりますね。
時間:13時〜15時を予定 会場:阿佐谷エリアを予定しています。 参加費:1800円 ※2016年より会費据え置きで運営してきましたが、諸々限界を 迎えましたので、4月より上記会費としますのでご承知ください。
会場等は、谷口高司と野鳥を楽しむ会会員の方には、前月末までに、 メールでお申込みいただいた方にも個別でお知らせしています。 体験参加も大歓迎です。 レンタル画材代金含めて2200円となります。 指導の関係上、画材は持ち込み対応不可となっております。
会場のお問い合わせ等は当ページ右上の紅いボタンをクリックし 前日までにメールでお願いします。
【著作権に関連する禁止事項等のお願い】
日本で唯一無二の講座内容を心がけて活動しています。 著作権だけでなく、出版権の関係もありますので下記事項を 熟読、ご理解の上ご参加ください。
●会場内での録音・録画・撮影は、固くお断りしています。
●SNS上で、この講座を受講し描いた鳥を公開する場合は、必ず 「谷口高司の指導のもと描きました」とご記載ください。
●テキストに関係なく、ご自身がご自宅で描いた作品に関しては タマゴ式を用いたとしても、上記クレジットは不要です。
2023年6月29日(Thu) 20時25分 No.2
|